園長ブログ

こんにちは!
ふじおか中央こども園、園長の平泉照人です。
子どもたちの元気いっぱい、笑って泣いての
「たからもの」のような毎日を僕からご紹介します。
みなさん、応援よろしくお願いいたします!

「2013年3月」アーカイブ

ご卒園おめでとうございます。

IMG_8158.JPG

 

こんにちは、副園長です。

 

ご卒園された年長さん、保護者のみなさま、誠におめでとうございます。

 

入園してから卒園を迎えるまで、いろんなことがありましたね。

泣いて、笑って、怒って、はしゃいで、がんばって。

毎日が学びと成長の連続でした。

 

子ども達一人一人の心のなかには、

芽吹いて、花を咲かせようとする種があります。

 

この種をご家族の皆様と一緒にはぐくめたこと、

元気で立派な成長を見届けられたことが

私たちにとって一番の喜びです。

 

私たち保育園職員一同、その花がより美しく、より大きく成長するように

心から願っています。

そして、これからも見守っていきます。

 

あれだけ、たくさんのことができるようになったのだから

ぜったいに大丈夫。

 

さびしいけれど、おめでとう!!

また、ボーリング大会とか盆踊りとか、運動会とかバザーとか

たくさんの行事にあそびに来てね!!!!

 

 

卒園式の様子です。

IMG_8155.JPG

年中さんに拍手で見送られましたheart02

卒園証書が大きく感じられますね。

 

IMG_8156.JPG

年中さんが涙weep

遊んでもらっていた年長さんがいなくなってしまうのが悲しいんだって。

 

IMG_8160.JPG

謝恩会がスタートgood

保護者会役員さんがコスプレで盛り上げてくれました。

 

IMG_8161.JPG

先生のビンゴゲーム!

 

IMG_8157.JPG

最後は、お父さん、お母さんに歌で感謝の気持ちを伝えました。

 

式典では、保護者会副会長様より温かい謝辞をいただきました。

保護者会と園職員、思いを一つにして過ごせたことに感謝いたします。

また、保護者会役員さんのおもしろクイズ大会、

有志の方による涙・涙のサプライズムービーや、

ビンゴゲームなどなど、

最後の思い出にふさわしい謝恩会となりましたhappy02

お別れBBQ大会開催(^ ^)


年長さん、卒園式がすぐそこまで迫ってきましたね。
月曜日は年少さん、年中さんも一緒にお別れBBQ大会でした。

焼かれたお肉や、野菜を取り分けてくれたのは、みんなのお母さんたち。
子ども達の魔法で、すてきな笑顔です。


設営をしてくれた役員さんも一緒にテーブルについて、いただきまーす!
楽しく食べて、いつもより、たくさんおかわりしたね!

みんなのよい思い出になりますように

小さなコックさん登場‼

こんにちは、副園長です。
今日は年長さんが、コックさんになって、
ランチのメインメニューのギョーザを作ってくれました。


給食の先生に教わりながら、保育園のみんなのために
一生懸命に腕を振います。


お仕事でいらしていた設計士さん、現場監督さんもご招待して、
お昼ごはんを一緒にいただき、楽しいひとときを過ごすことができました。
お味はいかがでしたか?



僕も一緒に食べていたら、
「それは僕が作った餃子かもしれない」と自信たっぷりの様子。
子どもたちはたくさんおかわりもして
自分の味に満足したみたいです。

とっても上手に包めていて、美味しかったですよ。
ごちそうさまでした!\(^o^)/

上に戻る