園長ブログ

こんにちは!
ふじおか中央こども園、園長の平泉照人です。
子どもたちの元気いっぱい、笑って泣いての
「たからもの」のような毎日を僕からご紹介します。
みなさん、応援よろしくお願いいたします!

「2011年1月」アーカイブ

土曜日練習

こんにちは!副園長(代理)です。

ここ最近で、一気に寒さが増した気がしますよね。

 

でも、子どもたちは「外で遊んでもいいよ。」と声をかけると

「イェーーーーーイ!!」

と叫んで、飛び出します。

 

こんなに元気いっぱいなのに、インフルエンザが流行中・・・。

みなさまも、お気をつけ下さい。

 

さて、がっそう大会を来月に控え

年長さん、学童さん

土曜日の練習が始まりました。

 

最初にパート別に練習した後

ちょこっとだけ、みんなで合わせて弾いてみました。

 

今年の曲、ビゼーの「スペインのセレナード 君の心を開け」

初めてみんなで合わせてみた感想は・・・?

 

「おもしろーい!」 

「たのしー!」

と、大喜びです。

 

一人ひとりのペースは、それぞれだから

最後まで覚えた子もいるし、頑張って覚えている途中の子もいるけど

やっぱり、みんなで1つの音楽を作る喜びや感動が

最高のご褒美です。

 

みんなで頑張るのって、楽しいね!

 

そんな風に目をキラキラさせる子どもたちの顔が

私たち先生にとっては一番のご褒美なんですよ。

 

がっそう練習後、「イェーイ!」と飛び出した子どもたち。

 

「せんせー、線を引いてください。」と頼んで

今みんなが夢中の「ドッジボール」を早速始めます。

 

学童さん vs. 年長さんの始まり、始まり!

DSCF7516.JPGのサムネール画像

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〇〇くん、がんばれー!と、六角ジムからも飛ぶ声援

DSCF7517.JPGのサムネール画像

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結果は、ギリギリの1人差で学童さんの勝ち!でしたが、満足そうな年長さんでした。

まゆ玉つくり

こんにちは、副園長です。

 

1月も半ばにさしかかりましたね。

つい数日前まで、お正月気分だったんですけどね

園の保育活動も本格始動です。

 

さて、さる11日につき組さんが、まゆ玉作りに挑戦しました。

季節の伝統行事として、子ども達におぼえてもらいたいと

毎年おこなっているまゆ玉作り。

紅白のおだんごがとってもきれいでした!

 

DSCF7519.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF7522.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出初め式

こんにちは、副園長です。

明けましておめでとうございます。

今年もみなさんにとって、幸せな一年でありますように。

 

さて今日は、保育園に「出初式(でぞめしき)」がやってきました。

僕は、これが初めてなんですけど

藤岡でも出初式をするのは昭和39年以来なんだそうです。

DSCF7472.JPG

木遣り歌のなか、マトイを先頭に鳶の皆さんが入場!

にぎやかで、かっこいいですね~

DSCF7475.JPG

約7mの梯子を立てると、子ども達から歓声があがりました。

「すごいね!キンニクモリモリだね!」

DSCF7493.JPG

するすると梯子を登っていく鳶さんにびっくり。

見てるこちらがドキドキしてしまったのか、

泣いてしまう子もいました^_^;

 

「肝つぶし」

DSCF7494.JPG

「ワーッ!」「危ない―!」

次々と大技を披露していく鳶さんに、子どもたちは大喜び

技が決まるたびに嬉しそうに拍手を送っていました。

DSCF7504.JPG

 

いや~、すごいです。

背中だけで梯子の柱に載っています。

「背亀」

DSCF7513.JPG

拍手喝采のうちに、無事出初式が終了しました。

ハラハラドキドキなお正月のひとときでした。

終わった後に、園庭で遊んだのですが、

子ども達が真っ先に向かったのはジャングルジム。

さっそく出初式ごっこを開始・・・

手は離さないでね!と先生はヒヤヒヤでした。

 

下の人たちがしっかり支え、上の人と呼吸を合わせて

初めてこういった演技ができるんだそうですね。

我々園職員も保護者の皆さんと呼吸を合わせて、

子ども達の毎日を支えていけたらと思います。

 

では、今年もふじおか中央保育園をよろしくお願いします!

上に戻る