園長ブログ

こんにちは!
ふじおか中央こども園、園長の平泉照人です。
子どもたちの元気いっぱい、笑って泣いての
「たからもの」のような毎日を僕からご紹介します。
みなさん、応援よろしくお願いいたします!

元気な子どもたち

こんにちは、副園長です。

 

本日、藤岡市は12:20~16:00まで               

計画停電になる予定なのですが                  

現在12:40・・・。

電気が付きます・・・。

 

本日こそは、行われるという連絡が入っていたのですが   

この後、突然停電になるのかも知れません。

ならないのかも知れません。                   DSCF7398.JPG

 

ということで、現在の保育園のご報告です。

 

子どもたちは、みんな元気いっぱい!                

癒されます。

「せんせー!何で写真撮ってるのー?」            

と、聞いてきます。

 

みんなが元気でよかった、よかった。      

 

 

いま、藤岡市の計画停電は回避になったという              DSCF7409.JPG

情報が入りました。

停電しなくて、大丈夫なんでしょうか。  

混乱が続きますね・・・。                  

感謝のきもち

 こんにちは、副園長(代理)です。

 

 運よく被害がほとんど無かった群馬県ですが、

地震の影響は収まりません。

揺れも続き、停電も始まり、不安な毎日が続きます。

 

 でも、全てが流されしまった地域のみなさんや、

原発の恐怖に怯えて生活するみなさんのことを考えると、

「生きているだけで丸儲け」という気持ちになります。

 

いろいろ不便なこともあるけど、

みんなで協力して我慢し合い、

節電や節約に努めていきたいですね。

 

 ふじおか中央保育園では、募金活動を始めています。

少しでも、被害に遭われた方たちのお役に立てますように・・・。

みなさん、ご協力よろしくお願いいたします!

 

行事が目白押しな時期だったのですが、

例年通りに行うのは難しい状況です。

 

それでも子どもたちが

とにかく安全に

少しでもたくさん楽しめるようにと

職員全員で毎日頭をひねっています。

 

今後の保育園の行事変更などは「お知らせ」のページにて

随時お伝えしていきます。

チェックをよろしくお願いいたします。

明日の生活発表会について

こんにちは、副園長(代理)です。

 

昨日の地震、本当に怖かったですね。

 

ふじおか中央保育園の園児やご家族の方がたは

みなさん無事です。

 

保育園は、子どもたち・先生が避難訓練通りに行動し、無事に避難しました。

園舎内も物が倒れたり、壊れたりすることなく無事でした。

何事もなく、よかった・・・。

 

大きく長い揺れの後も

避難場所から戻る→また揺れて避難する、を何度か繰り返しました。

 

ニュースを見ていると、恐ろしい映像が流れます。

被害がどこまで拡大するのか、

これで地震はおさまるのか

不安がいっぱいですよね。

 

明日の生活発表会が開催されるのか

問い合わせもありますが

藤岡市周辺の被害は、現在までのところ報告されていないため

このまま開催の方向で進んでいます。

 

今後、また状況に変化があれば

このブログでお伝えしていきますね。

 

 

 

本番を迎えました!

みなさま、おはようございます。

副園長(代理)です。

 

昨日は、合奏大会に出演する為

今年も東京にある文京シビックホールに行ってきましたよー。

プロの音楽家の方が

「ここは、ホール自体が楽器だ。」とおっしゃるほど

立派なホールです。

 

会場に着いて、ちょこっとリハーサル。

やっぱり、音が良いです!

そして、教室での練習より

となりの演奏者の音が遠く感じる・・・。

 

お昼ごはんをおうちの人と食べて。         DSCF7119.JPGのサムネール画像

ちょっとリラックス。

 

そして、いよいよ開会式が始まりました。

立派なホールにワクワクして、はしゃいでいた子どもたちも

他の出演者の演奏が始まると、身を乗り出すようにして

真剣に聞き入っています。

 

やっぱり、自分が音楽をしていると                        

人のも気になるんですよね。

 

「どんな楽器使ってる?」            出演準備(舞台裏)

「どんな曲、演奏してる?」

「じょうず?」

「ピッとしてる?(姿勢が)」

 

さてさて、いよいよ自分たちの番です。

さすがに、無口な子どもたち。

(いつもは、あんなに元気いっぱいなのに・・・)

 

心なしか青ざめている子

静かにパワーをみなぎらせている子             

真剣な顔の子

 

でも、不安そうな子はいないんですよね、        

不思議と。                       DSCF7151.JPGのサムネール画像

 

「たくさん練習してきたから大丈夫だよ!」

って、何度も声をかけてみるけど

それは、子どもたちが一番よく分かっている事

なのでしょうね。

 

本番直前のあの舞台裏で

一緒にがんばろうねー!!って

先生たちは、心からそう思ってみんなと立っています。

そして、一緒に緊張しています。

 

本番は、あっ気ないほど一瞬・・・。

 

舞台からはけて、舞台裏を歩いている時に

スタッフの方たちから

「すごいねー!」

「上手だったよー!」という声がかかりますが      

なんだか、遠くで聞こえる気がします。

 

楽器を下ろしたあとの

子どもたちの表情!

真剣だった顔が

徐々にほぐれていって    DSCF7195.JPGのサムネール画像のサムネール画像

ものすごく輝いた笑顔になります。

 

どんな気持ちなんだろう?

 

わたし個人的には

なんだか、もやもやしています。

 

子どもたちの、これまでの頑張りに

今日の立派な姿と演奏に

感動で涙が出そうなのに

自分の演奏に少しの後悔・・・。

毎年です。

 

だけど、子どもたちは

とても誇らしそうな顔をしています。

やりきったんだよね。

すごいね。

がんばったね。

 

大会終了後には、音楽関係の会社の方、プロの方、先生がたから

非常にたくさんのお褒めの言葉をいただきました。

 

次は、生活発表会での演奏になります。

新しく2週間でメドレー曲を練習して

そちらの方も一緒に発表します。

 

最後だよ!また一緒にがんばろうね!

 

おうちの方々には

たくさんご協力いただきました。

応援もしていただきました。

保護者会の方々にも、たくさん

ご協力いただきました。

舞台の楽器もセッティングしてくださいました。

 

みんなが舞台に立てたのは

たくさんの大人が支えてくれたからです。

 

ほんとうにありがとうございました。

寒さも吹き飛ぶ!

こんにちは、副園長です。

写真 4.jpg

また雪がふりましたね。

静かに降りつもる様子をながめていると、

なんとも嬉しくなるような、ワクワクした気分なんですけど、

大人になると、次の日を考えたりと、

楽しみだけじゃないのがなんともですねcoldsweats01

 

RIMG0225.JPG

 

私たちも朝から雪かきに大忙し!

みんなが滑って怪我などないよう、汗だくの作業となりました。

 

RIMG0234.JPG

 

 

さて、子どもたちは先日よりも随分と多く降ったので、

雪あそびで盛り上がっていました。

RIMG0241.JPG

私たちは、よけた雪で、かまくらと雪だるまをつくってみました。

かまくらは、アニメのキャラクターを意識してつくったのですが、

なんだかわかりますか?

ヒントは、「となりの・・・」です!

DSC_0333.JPG

では、また。

上に戻る